妊活コンディショニングサロンtotell(トテル)

亜鉛の必要性

皆さん、こんばんは。

weekdayも本日で終わり、明日から3連休の方も多いのではないでしょうか?

どうぞ、ご家族でよきお時間をお過ごしに成られる事を願っております。

本日は着床時には亜鉛が必要だったことが2月18日にプレスリリースされています。

https://academic.oup.com/pnasnexus/article/4/2/pgaf047/8006602?login=false

本研究グループは、母体側の亜鉛に着目し、子宮内膜細胞に取り込まれた亜鉛(イオン)が、女性ホルモンであるプロゲステロンの働きに欠かせないことをマウス個体とマウス・ヒト子宮内膜培養細胞を用いた解析により、世界で初めて明らかにしました

亜鉛は主に 小腸(十二指腸・空腸) で吸収されます。

亜鉛の吸収を阻害する物質は大豆に含まれるフィチン酸、そして意外に思われるかもしれませんがポリフェノールも、亜鉛の吸収を阻害します。そして食物繊維などもです、

この事から、できれば、食前にお摂りすることがお勧めです。

亜鉛は、今、皆さんが摂られている、粉のスピルリナに大量に入っています、ビタミンCと一緒に摂るとより吸収されます、また腸内環境の悪化(腸内細菌の乱れ・炎症・SIBO)は修正をする必要があります。

赤ちゃんがほしい!お得に体験できる!妊娠力を上げる体質改善プログラム 初回お試しキャンペーン¥3,500(カウンセリング+施術体験)

BLOG

受精率を上げるために
2025年4月29日
化学流産から一転、心拍確認へ
2025年4月28日
出世率と妊活の現状
2025年4月28日
「睡眠」と「栄養」の関係
2025年2月5日
陽性反応のご報告
2025年2月5日