妊活コンディショニングサロンtotell(トテル)

生理周期とMCV

皆さん、おはようございます。

本格的な梅雨に入って参りました、いかがお過ごしでしょうか?

腰回りの不調がある場合、腎臓・副腎の因子も考えられます、血糖値の低下=グルコース値が栄養学的に100以下の場合、少し対策も必要です。

本日は、Fertility & Sterilityより

生理周期の長短と妊娠するチカラ

について、399,966人を対象とし9件の研究を統合させた
精度の高いメタアナリシスからの報告です。

結果:

1)通常の月経周期と比較して、
短い(25日以内)、長い(32日以上)の妊娠(着床)に与える影響は僅か

しかし
2)周期が「長い(32日以上)」場合は、流産のリスクを高める可能性がある

ことが本研究にて述べられています。

生理周期を安定させる為に何が妊活としてできるでしょうか?

生理は下記のように
①卵が育てる「卵胞期」
②排卵後に体温を上げる「黄体期」
があります。

 

周期は、大きな決定因子として

卵巣の中にある

「卵胞」の「成長」が、エストロゲンやプロゲステロンという「ホルモンの出力」を調整し

結果、生理の周期を規定しています。

ホルモンの生成は、卵巣の中にある「卵胞」(卵子が入っている袋)の成長により、その出力が高まります

生理3日目にエストロゲン(E2と表記され)の数値を測られていると思います、同時にFSHという頭から出るホルモンも計測されており、命令をだすホルモンが低い(10以下)がよいとされています。

当月の生理周期において、大切なのは、上記図では

生理〜排卵までの「成熟卵胞」:卵胞期

から

排卵後の「白体」:黄体期

まで

になります
(最も大切な卵巣年齢であるAMHを生成する2次卵胞〜胞状卵胞までの成長は前々回のラインでお伝えしております)

今月の生理周期において、大切な成熟卵胞から、白体までが成長していく為には

「エネルギー」が必要です

ヒトでは、このエネルギーを「ATP」と言います、

このATPを生成しているのは、卵胞を囲んでる顆粒膜細胞の中にある

「ミトコンドリア」

という細胞器官になります。

そして

ミトコンドリアが、 ATPを生成する為に必要な要素として

「酸素」(パスツール効果)

「鉄」(電子伝達系)

が必要です。

これら

「鉄」

「酸素」

を運んでいるのが、

血液の中にある

「赤血球」

になります。

そして、赤血球は、

「小さく」

なる事により

小さな卵巣のような小さい器官の、微細な血管の中を通ってきます。

赤血球のサイズは、毎年、皆さんが健診される血液検査の中に必ず記載されています、

「MCV」(末記にある「V」はボリュームという意味でサイズを示しています。)

このMCVの栄養学的な適正サイズは

90

と言われています。

これよりも大きい場合(小さい場合はタンパク質の低下)は、赤血球が運んでいる

「酸素」と「鉄」が

微細な血管である卵巣へ届いていない可能性も考えられ

結果

ミトコンドリアのATP(エネルギー)が生成されていない可能性も考えられます。

赤血球を適正サイズに移行させる為には、実はビタミン、ミネラルが不可欠になります、

それは、現在、皆さんが補強されている

タマベビ、スピルリナに豊富に含まれています、

これらを丁寧に進めて頂いた Oさん

MCVがぴたりと、90へ移行されています、

日々の繰り返しと、実践によって、皆さんの新しいステージが拓けて来られると
考えております。

赤ちゃんがほしい!お得に体験できる!妊娠力を上げる体質改善プログラム 初回お試しキャンペーン¥3,500(カウンセリング+施術体験)

BLOG

身体を温める効果
2024年11月8日
身体を休ませること
2024年11月8日
着実に
2024年10月26日
成果
2024年10月26日
totellでの取り組みについて
2024年10月22日