妊活コンディショニングサロンtotell(トテル)

化学流産から一転、心拍確認へ

皆さん、こんにちは。

「化学流産から一転、心拍確認へ」

こんにちは、

3連休が始まりました。

如何お過ごしでしょうか?

先月、移植を行われたAさん、1ご自身の事情で採卵から1年後に移植をする運びとなられ

昨年秋1回目のチャレンジはうまくいかれず、今回2回目にむけて、お身体つくりご継続されました。

1/w整体、サプリメント敢行頂き、ファスティング3日間(移植2ヶ月前)実施頂いて、1月の移植に向かわれています。

2月3日 移植10日後、陽性反応をお取りになれてありますが、hcgが低い事から翌週に再検査となられています。

そして、1週後も数値は少し上昇されていますが、

27.25  62.83

数値が基準値より大きく低い為に

病院より化学流産との診断を受けられる事になってあります。

エビデンスでは移植後16日目のhCGの妊娠数値は

分割胚移植では  100

胚盤胞移植    133

Fertil Steril 2015; 103: 1526

とされています。

事からも、そう判断されていると思われました。

ただ、この間、整体は毎週持続されてあります。

そして、今週も整体をさせて頂いた際に、お身体が妊娠されている状態に近しく

本日の受診まであまり、無理はされない様にと

お伝えさせて頂きました。

本日、HCG100以下から1500まで上昇されて

結果

心拍まで確認されることになりました。

明確に、判定が出られてから、心拍確認されるまで実施した事が

トテルではございます。

これらの事から。判定が厳しい場合に、これから皆さんに

ご実施して頂くことが明確になりました。

今後も一人でも多くの皆さんに

未来をご提供できる様に

努めて参ります。

赤ちゃんがほしい!お得に体験できる!妊娠力を上げる体質改善プログラム 初回お試しキャンペーン¥3,500(カウンセリング+施術体験)

BLOG

受精率を上げるために
2025年4月29日
亜鉛の必要性
2025年4月28日
出世率と妊活の現状
2025年4月28日
「睡眠」と「栄養」の関係
2025年2月5日
陽性反応のご報告
2025年2月5日